- 抗ウイルス・除菌・抗菌に!
- 抗ウイルス・除菌・抗菌に!
- 感染性の高い新型肺炎・コロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルスなどの疾病・有害菌類の発生予防や二次感染(接触感染)によるリスク軽減を図ります。また、消臭効果もあるため、ペット臭や生活臭、病院内、介護・福祉施設等の除菌招集ができます。
様々なウイルスに対して強力に効果を発揮しますが、人体に無害で有毒物質を発生させません。
さらに、気になるニオイも徹底的に取り除きます。清掃後の室内抗菌コートも可能です。
- 除菌剤+コーティング剤、新発想のウイルス対策
- 除菌剤+コーティング剤、新発想のウイルス対策
- 研究所が開発した画期的な除菌・抗菌薬剤の「Dr.ハドラス」を使用します。
「除菌剤」「コーティング剤」の2つの施工で、除菌・抗菌・抗ウイルスを実現。
除菌剤噴霧による施工とコーティング剤による拭き上げ施工で、快適空間に生まれ変わり、除菌剤では30日管以上、コーティング剤では5年以上の効果が持続します。
※持続効果は、使用環境により異なります。
Dr.ハドラスの除菌剤とコーティング剤
- Dr.ハドラス:除菌剤
- 【特徴】
インフルエンザ、黄色ブドウ球菌、ノロウイルスO-157、サルモネラ菌、大腸菌 など
【悪臭】
アンモニア、硫化水素、トリメチルアミン、アセドアルデヒド など
【効果】除菌、消臭
- Dr.ハドラス:コーティング剤
- 日本で開発された高純度のガラスコーティング。塗布により空気と反応、高純度のガラス被膜を作ります。施工したガラス被膜で、汚れや傷から守るだけでなく、抗菌・抗ウイルスの効果があります。
抗菌・抗ウイルス製品の普及など目的とした第三者機関による証明書も取得済み。
除菌・バスターの工事内容
専有面積50㎡以下の場合作業時間は約2~3時間
- ウイルスのリスクを軽減 感染症のリスクヘッジ対策に…
- 専門スタッフが、徹底的に除菌掃除します。
介護・保育施設や公共施設だけでなく、一般のご家庭でも利用可能です。本除菌消毒サービスは、新築・中古・賃貸・分譲物件・荷物なしの空き部屋御在宅中(営業中)にも問わず、施工可能です。
お気軽にご相談くださいませ。
施工可能な箇所と施設
戸建て・マンション・アパート内
一般住居以外の対象施設
作業の流れと施工記録
施工価格表
事務所・店舗などの価格(税抜価格)
- 作業箇所
- (1)玄関扉・取手類の除菌消毒
(2)デスク・テーブルの除菌消毒
(3)トイレの除菌消毒
(4)給湯室の除菌消毒
(5)オフィス機器の除菌消毒
(6)窓ガラス(内側)の除菌拭き
(7)床orカーペットの除菌処理
一般家庭の価格(税抜価格)
- 作業箇所
- (1)扉・取手類の除菌消毒
(2)浴室の除菌消毒
(3)トイレの除菌消毒
(4)キッチンの除菌消毒
(5)洗面所の除菌消毒
(6)テーブル・冷蔵庫等の消毒
(7)床の除菌処理